遺産相続ジャーナル 遺産相続の弁護士・税理士相談はお任せ下さい|sozoku.com
第7回 葬儀費用を抑えた「小さなお葬式」を提案[POSTED]:2015-07-15
簡素化する葬儀
通夜や告別式とのセットで考えられていた葬儀を簡略化し、「直葬」(火葬のみ)や「家族葬」(近親者中心)のみとすることで、葬儀費用を抑えるケースが増えている。 「追加料金不要」を売りとして、株式会社ユニクエスト・オンライン(大阪府大阪市北区中之島2-2-2、田中智也代表取締役)が手掛ける葬儀サービス「小さなお葬式」は、業界平均約122万円(平成26年日本消費者協会発表)に比べ、最大で約85%も葬儀費用を抑えた割安プランを打ち出す。
異業種からの参入
同社は葬儀社ではない。IT企業が2006年に、新規事業として葬儀業界に参入した。 学生起業したシステム会社ではもともとメガバンクなどからシステムなどを受注するなど、対法人の仕事をしていた田中代表だが、エンドユーザーの質問に答える不動産サイトの製作を受託。顧客の顔が見えるエンドユーザー向けの業界を手掛けるきっかけになった。 その後システム会社を退社した田中代表が、新しくユニクエスト・オンラインを立ち上げ、ネットで業界慣習を改革したいと目をつけたのが葬儀業界。 まずは、葬儀社の検索・比較サイト「葬儀本.com」を開設した。 「ウェブサイトを開設している葬儀社が少なく、インターネットで情報を収集できない。業者の強みや葬儀費用・サービス内容の差など、消費者が知りたい情報がなかった」(同田中代表)

ビジネスモデルの変遷
葬儀社と利用者をつなぐサービスではあったが、最初からうまくいったわけではない。電話帳で調べたリストを元に、全国の業者を訪ね歩いて営業をした。ところが、同じ掲載料でも成果にはばらつきが生じてしまう。 そこで掲載料を無料とし、葬儀費用の一定割合を成果報酬で徴収する成果課金モデルに切り替えた。しかし葬儀は急に依頼することが普通で、掲載媒体を利用者に正確に確認してもらいにくい。利用者と葬儀社とが直接連絡をとって契約することも相次ぎ、成果の正確な把握が難しかった。 結果、直接に葬儀を出す直販モデルに行きつく。加盟葬儀社の協力を得て、自社で葬儀をプロデュースすることにした。「小さなお葬式」を売り出し、各加盟葬儀社に同じガイドラインに沿って追加料金不要でサービスを提供してもらう。これが当たった。
今後の展望
「小さなお葬式」を2009年10月からスタートし、今では年間15,000件の受注件数に成長。2020年までに、年間30,000件の受注数を目標とし、業界トップシェアを目指す。突発的に業務が発生する葬儀業界においては、繁忙期と閑散期が不可避的に発生してしまう。顧客を早めに確保することで繁閑リスクをコントロールする早割制度が、新たな試みとして浸透しつつある。500円で販売する早割チケットは、購入時から使用までの期間に応じて割引率が高まる。3年間の有効期限があるものの、結果的に早めの準備をした顧客ほど、格安でサービスを受けられ、初年度で5,000枚売り上げた。 異業種出身の代表が提案する「小さなお葬式」は、次なる進化を模索している。

聞き手
弁護士・税理士 長谷川 裕雅
ページトップへ戻るこの記事の投稿者は以下のページをおすすめしています
http://iejimai.com/howto/05/index.html#five家じまい.com
『遺産相続ジャーナル』のその他の記事
- 第13回 遊休農地の活用「シェア畑」を提案
- 農業の課題解決策 遊休農業地が増えている。 高齢化社会、後継者問題や相続税の負担など、日本の農業は多くの課題を抱える。 海外から安価な作物が輸入されるなか、“儲からない”農業を子供に継がせない農地所有者も多い。 加えて、農地を宅地へ転用するには高いハードルがある。 株式会社アグリメディア(東京都新宿区、諸藤貴志代表)は遊休農業地を活用すべく、サポート付き市民農園「シェア畑」を展開する。 遊…
- 第12回 最後は流れ星に 宇宙葬を提案
- 2015年宇宙への旅 ついに遺骨は宇宙へ。 葬儀サービスなどを取り扱うIT企業「みんれび」(東京都新宿区、芦沢雅治代表)は、米国企業エリジウムと共同で、日本初の宇宙葬サービス「ソラエ」を展開する。 遺骨を宇宙へ飛ばし、故人が宇宙飛行をする。 遺骨が宇宙空間を漂う経過は、リアルタイムで確認できる。 同社以外では海外でのみ展開されるこの種のサービスだが、22万9000円と格安。 「お墓と違い、空を見…
- 第11回 はせがわ・カリモク家具コラボ仏壇
- 仏壇受難の時代 和室がある家が減った。都市部の新築マンションに、和室はない。 賃貸物件でも和室があると敬遠され、借り手がつかないことも。 仏壇は和室にしか置けないという固定観念を打破しなければ、日本の家庭から仏壇が消える。先祖を弔う習慣も消える。 仏壇販売大手の株式会社はせがわ(福岡市博多区、井上健一代表)は、カリモク家具株式会社(愛知県知多郡東浦町、加藤英樹社長)と、洋室リビング用の仏壇「SO…
他にはないサービス。無料相談は原則、受け付けません。
無料相談を掲げる法律事務所とは一線を画し、価格競争には参加せず、報酬に見合う良質なサービスを提供しています。他の弁護士事務所にできないミッションを達成し、紛争解決に集中してリソースを割くために、相談対象を紛争性がある相続事件に限定しています。
「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している方は電話相談(初回15分)・メール相談(1往復のみ)・土日夜間の電話相談(初回15分)で対応します。
相続税を納める必要があり、
かつ遺産分割でもめている方は相談無料
来所 | ビデオ通話 | 電話・メール・土日夜間 | |
---|---|---|---|
相続税の納税義務があり、 かつ遺産分割でもめている事件 | 無 料 | 1時間:62,000円税別 | 電話:初回15分 メール:初回1往復 土日夜間:初回15分 無 料 |
内容証明が届いた事件 | 1時間:12,000円税別 ※来所困難な方に限り、 1時間30,000円税別にて 電話相談に応じます。 | ||
対立当事者に弁護士が就いた事件 | |||
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件 | |||
弁護士を替えることを検討中の事件 | |||
その他、紛争性がある事件 (潜在的なものも含めて) | 非対応 | ||
税務に関する法律相談 | 1時間:50,000円~税別 | 1時間:100,000円~税別 | |
国際法務・国際税務に関する法律相談 | 1時間:100,000円~税別 | 1時間:150,000円~税別 |
来所 | ビデオ通話 | 電話・メール・土日夜間 | |
---|---|---|---|
内容証明が届いた事件 | 1時間: 12,000円(税別) ※来所困難な方に限り、1時間30,000円(税別)にて電話相談に応じます。 | 電話:初回15分 メール:初回1往復 土日夜間:初回15分 無 料 |
|
対立当事者に弁護士が就いた事件 | |||
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件 | |||
弁護士を替えることを検討中の事件 | |||
その他、紛争性がある事件 (潜在的なものも含めて) | 非対応 | ||
税務に関する法律相談 | 1時間: 50,000円~(税別) | ||
国際法務・国際税務に関する法律相談 | 1時間: 100,000円~(税別) |
- ※お電話やメール、土日夜間の電話相談は、「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している相続事件に限定して、簡略なアドバイスを差し上げる限度で提供しています。メール相談、電話相談または土日夜間の電話相談よりお問い合わせください。
- ※一般的な相続知識については、お電話やメールでのお問い合わせを受け付けておりません。
一般的な相続知識に関する情報は弊所の各サイトでご案内していますので、こちらをご利用ください。
- 来所予約・お問い合わせ
- 03-5532-1112 9:00~18:00 土日祝日除く※お電話又は予約フォームにて法律相談のご予約をお取り下さい。
※小さなお子様の同伴はご遠慮ください。
