葬儀タグアーカイブ [20件] 遺産相続の弁護士・税理士相談はお任せ下さい|sozoku.com
- 火葬~
- 火葬~ 納めの式 火葬場へ向かう車には、喪主は位牌を、遺族は遺影を持って乗ります。火葬場へ到着した際に、まず管理事務所へ火葬許可証を提出します。これがないと遺体を火葬できませんので注意してください。火葬場には、遺族・親族のほか、故人と特に親しかった人が行きます。 火葬場へ着くと、棺が霊柩車から降ろされ、かまどの前に安置され棺の窓を開けて最後のお別れをします。納めの式では、僧侶が同行した場合は、最初に読経があり、読経中に喪…
- 通夜・葬儀
- 通夜・葬儀 葬儀の日程 僧侶・神官等に連絡して葬儀の日程を決定します。一般的には、死亡した当日に納棺、翌日に通夜、翌々日に葬儀・告別式とすることが多いです。当日に通夜、翌日に葬儀・告別式を行うこともできますが、法律上、死亡後24時間以内は火葬ができません。 一般的な日程 一般的な日程(朝死亡) 骨葬のとき 死亡当日 身内で通夜(仮通夜) 弔問客を受けての通夜 (本通夜) 身内で通夜 (仮通夜) 2日目 弔問客を受けての通夜 (本通夜) 葬儀…
- 臨終後~
- 臨終後~ 死亡連絡 死亡が確認されたら、速やかに死亡の連絡を行います。知らせる範囲は、別居している家族、近親者、故人の親しかった友人や知人、勤務先、所属団体などですが、親族を除いては、通夜や葬儀の日程が決まってから連絡したほうがよいでしょう。死亡の連絡は電話を使います。目の上の人に対しても電話で構いません。 末期の水(まつごのみず) 医者から臨終を告げられた時、親しい者が本人の口に含ませる…
- 第12回 最後は流れ星に 宇宙葬を提案
- 2015年宇宙への旅 ついに遺骨は宇宙へ。 葬儀サービスなどを取り扱うIT企業「みんれび」(東京都新宿区、芦沢雅治代表)は、米国企業エリジウムと共同で、日本初の宇宙葬サービス「ソラエ」を展開する。 遺骨を宇宙へ飛ばし、故人が宇宙飛行をする。 遺骨が宇宙空間を漂う経過は、リアルタイムで確認できる。 同社以外では海外でのみ展開されるこの種のサービスだが、22万9000円と格安。 「お墓と違い、空を見…
- 第11回 はせがわ・カリモク家具コラボ仏壇
- 仏壇受難の時代 和室がある家が減った。都市部の新築マンションに、和室はない。 賃貸物件でも和室があると敬遠され、借り手がつかないことも。 仏壇は和室にしか置けないという固定観念を打破しなければ、日本の家庭から仏壇が消える。先祖を弔う習慣も消える。 仏壇販売大手の株式会社はせがわ(福岡市博多区、井上健一代表)は、カリモク家具株式会社(愛知県知多郡東浦町、加藤英樹社長)と、洋室リビング用の仏壇「SO…
- 第10回 いますぐここで「お墓参りアプリ」を提案
- したくてもできないお墓参り 地方出身者にとって、田舎のお墓はあまりにも遠い。お墓参りに時間を取ることは難しい。 手元のiPhoneで、いつでもどこでもお墓参りをすることを可能にしたアプリ「BOSAN」を開発したのは、デザイン会社ナレジックス株式会社(東京都品川区、田村進一郎代表)。 家族に限らず恩師や友人なども含めた故人を複数登録。ペットを登録する人もいる。顔写真や姓名、戒名、宗派、寺名、生没年…
- 第9回 「人生の最期を飾る衣装」を提案
- 晴れの衣装 「あなたの物語を聞かせてください」 その人がどんな人生を歩んできたのか、じっくりと話を伺う。 聞いた話をもとに、その人の人生を形にしたドレスを製作する。 製作期間は最短で1、2週間。 亡くなる直前に注文を受けることもあれば、元気な高齢者が将来のために発注することも。 思いでのハワイ旅行。真珠の婚約指輪。庭でみた青天の空。 コットンパールやブリリアの花を模した胸の飾り、青いサイドパネル…
- 第8回 デジタルエンディングノート「終活アプリ」を提案
- アプリ版は作製後の状況にも対応 デジタル化が進む中、エンディングノートもアプリになった。しかも単に電子化しただけではなく、アプリならではの特性を生かし、生前の見守り機能や相続発生後の通知機能などを搭載し、作製後の状況に対応できるエンディングノートになっている。 見守り、通知する iphone用の遺産受け継ぎアプリ「ウケツグ」を開発したのはAmazingLife株式会社(東京都武蔵野市、篠…
他にはないサービス。無料相談は原則、受け付けません。
無料相談を掲げる法律事務所とは一線を画し、価格競争には参加せず、報酬に見合う良質なサービスを提供しています。他の弁護士事務所にできないミッションを達成し、紛争解決に集中してリソースを割くために、相談対象を紛争性がある相続事件に限定しています。
「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している方は電話相談(初回15分)・メール相談(1往復のみ)・土日夜間の電話相談(初回15分)で対応します。
相続税を納める必要があり、
かつ遺産分割でもめている方は相談無料
来所 | ビデオ通話 | 電話・メール・土日夜間 | |
---|---|---|---|
相続税の納税義務があり、 かつ遺産分割でもめている事件 | 無 料 | 1時間:62,000円税別 | 電話:初回15分 メール:初回1往復 土日夜間:初回15分 無 料 |
内容証明が届いた事件 | 1時間:12,000円税別 ※来所困難な方に限り、 1時間30,000円税別にて 電話相談に応じます。 | ||
対立当事者に弁護士が就いた事件 | |||
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件 | |||
弁護士を替えることを検討中の事件 | |||
その他、紛争性がある事件 (潜在的なものも含めて) | 非対応 | ||
税務に関する法律相談 | 1時間:50,000円~税別 | 1時間:100,000円~税別 | |
国際法務・国際税務に関する法律相談 | 1時間:100,000円~税別 | 1時間:150,000円~税別 |
来所 | ビデオ通話 | 電話・メール・土日夜間 | |
---|---|---|---|
内容証明が届いた事件 | 1時間: 12,000円(税別) ※来所困難な方に限り、1時間30,000円(税別)にて電話相談に応じます。 | 電話:初回15分 メール:初回1往復 土日夜間:初回15分 無 料 |
|
対立当事者に弁護士が就いた事件 | |||
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件 | |||
弁護士を替えることを検討中の事件 | |||
その他、紛争性がある事件 (潜在的なものも含めて) | 非対応 | ||
税務に関する法律相談 | 1時間: 50,000円~(税別) | ||
国際法務・国際税務に関する法律相談 | 1時間: 100,000円~(税別) |
- ※お電話やメール、土日夜間の電話相談は、「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している相続事件に限定して、簡略なアドバイスを差し上げる限度で提供しています。メール相談、電話相談または土日夜間の電話相談よりお問い合わせください。
- ※一般的な相続知識については、お電話やメールでのお問い合わせを受け付けておりません。
一般的な相続知識に関する情報は弊所の各サイトでご案内していますので、こちらをご利用ください。
- 来所予約・お問い合わせ
- 03-5532-1112 9:00~18:00 土日祝日除く※お電話又は予約フォームにて法律相談のご予約をお取り下さい。
※小さなお子様の同伴はご遠慮ください。
