sozoku.com相続専門の弁護士・税理士による
ワンストップサービス

ブログ・相続最前線 -遺言編  遺産相続の弁護士・税理士相談はお任せ下さい|sozoku.com

【遺言は積極的に書き直すべき】遺言作成におけるメンテナンスの必要性
都知事選出馬で話題となったジャーナリスト鳥越俊太郎氏の癌発見が遅れたのは、人間ドックをたった3年間、受けなかったことが原因だそうです。 「ビールがまずくなった」と感じ、血便を発見しても持病の痔による出血と判断して放置していた。左下腹部の重さを感じ、下痢や便秘が続くようになってやっと、人間ドックを受診。そこで癌が発見されました。50代の頃は年2回の人間ドックを受けていたものの、癌発見以前の3年間は多…
2018-07-31 [ 相続弁護士の最前線 ]
【親を抱え込んで自分に有利な遺言を書かせる場合も】強制的に書かされた遺言の有効性
「この遺言はいったい誰が書いたものなのか」が問題となる相続事件において、有効性が問題となる遺言のうちもっとも多いものは、遺言を作成したのは被相続人でも、特定の相続人の圧力があるものです。つまり半ば強制的に書かせた遺言です。年老いた親の「介護の押し付け合い」はよくあることですが、「介護の奪い合い」ということもあるのです。要介護状態になった親を抱え込んで自分に有利な内容の遺言を書かせる。いわば親を人質…
2018-07-30 [ 相続弁護士の最前線 ]
【ノートの切れ端に書いた遺言は有効か】遺言が無効になるパターン
遺言無効確認事件において、無効になる自筆証書遺言のパターンとしては、遺言が遺言者本人によるものではないというもののほかに、遺言が遺言者本人によって書かれているものの、内容が謎めいているパターンがあります。遺言の内容が特定性を欠く場合には、遺言自体が無効になります。暗号のような謎かけを解くと結果的に遺言内容が明確になるものは、そもそも内容が不明確であるとして遺言自体が無効になるのです。また、公序良俗…
2018-07-29 [ 相続弁護士の最前線 ]
【遺産分割の前提として行われる遺言無効確認訴訟】増加する遺言無効確認請求事件
この遺言はいったい誰が書いたものなのか。横溝正史のミステリー小説『犬神家の一族』では、残された遺言がその後の物語を展開するカギになってきます。遺言の内容に登場人物の心理が操作され、次々に起こる殺人事件……。このようなことは、映画や小説の中だけの話と思う方も多いでしょう。ところが、実際に遺言の内容について不満を持ち、専門家に相談する方の数は増えています。遺言に関する知識が世の中に浸透した結果、遺言作…
2018-07-28 [ 相続弁護士の最前線 ]
【夫婦で1通の遺言を作成することはできるか】遺言作成時の注意点
遺言を作成する際に気を付けたいのは2人で1通の遺言を書いたらアウトという点です。2人の作成者が1通の遺言を共同して作成すると、その遺言は無効になってしまいます。夫婦が遺言を残す場合にやってしまいがちなミスです。遺言そのものが無効になってしまうので注意が必要です。各々の真意が見えないからということもありますが、取り消しや撤回を自由にできないことがその理由です。小学校の頃でしたが、友人2人が同じ女の子…
2018-07-27 [ 相続弁護士の最前線 ]
【付言事項も重要な役割を果たす】誰に、何を、何故受け継がせたいのかを遺言に明確に記載する
メール全盛の現代では、ラブレターを書く人は少ないのでしょうか。某大手企業社長が新聞記事で語っていました。秘書課の女性に対して社内便で何十通もラブレターを送り続け、結婚にこぎつけた。大病も患い途上国での海外赴任も長く、平穏なサラリーマン人生ではなかったが、糟糠の妻として支えてくれた。全てはラブレターから始まったとして、当時の便箋を公表していました。心温まる話ですが、メールで書いたラブレターでも同じく…
2018-07-26 [ 相続弁護士の最前線 ]
【遺言者の個性や意思を読み取るのも公証人の役割】遺言作成における公証人の役割
公証人の仕事の中でも、遺言の作成は依頼者の人生の集大成を手伝う最も重要な任務といえます。遺言は自筆で書く「自筆証書遺言」でも構いませんが、さまざまな条件を満たさなければ、せっかく書いても無効とされます。作成手数料はかかりますが、公証人に作成してもらう「公正証書遺言」の方が確実です。公証人はときに、ただ依頼者の要望を聞いて、それを機械的に文字にすること以上の役割も担います。依頼者の家族構成を聞き、ど…
2018-07-25 [ 相続弁護士の最前線 ]
【法律の専門家である公証人とはどのような存在か】遺言作成時に依頼する公証人の立場と仕事内容
日本の歴史上最悪のテロである地下鉄サリン事件などで、社会を震撼させたオウム真理教。元教団幹部で、逮捕監禁罪などに問われた平田信の裁判は、一連のオウム事件では初めての裁判員裁判であったこともあり、世間の注目を集めました。平成28年1月13日に懲役9年の刑が確定しています。平田被告人が関わった事件の1つが、東京都品川区の目黒公証役場事務長だった男性(当時68歳)が拉致・監禁され、殺された事件です。教団…
2018-07-24 [ 相続弁護士の最前線 ]
【相続税対策やシミュレーションが重要となる遺言作成】専門家の介在が必要となる遺言作成
遺言作成を専門家に依頼する意味はどこにあるのでしょうか。単に財産Aは長男に、財産Bは次男にそれぞれ相続させる、という程度の内容であれば簡単にできそうです。しかし、分割方法の工夫によって相続税を安くしたい場合や、特定の相続人に財産を円滑に相続させる場合、あるいはファミリープランを考えて法人を設立する場合などは、専門家に依頼することが非常に重要です。不備によって後で無効になることを避けるためにも、円満…
2018-07-23 [ 相続弁護士の最前線 ]
【おすすめは公正証書遺言だが、自筆証書遺言が適切な場合も】適切な遺言スタイルを選択する
遺言は要式が厳格に決まっているため、作成は手軽ではありません。そこで、法的効果が生じる部分は遺言に記し、遺言の内容の経緯や意図についてはビデオを活用するという手もあります。ビデオによる遺言は法的に無効ですが、想いを伝えるという意味では、本来の遺言のサポートとしてむしろ積極的に活用してもよいものです。流行のエンディングノートはどうでしょう。こちらは遺書や遺言とは異なり、備忘録的な役割が主になっていま…
2018-07-22 [ 相続弁護士の最前線 ]
ページトップへ戻る
他にはないサービス。無料相談は原則、受け付けません。

無料相談を掲げる法律事務所とは一線を画し、価格競争には参加せず、報酬に見合う良質なサービスを提供しています。他の弁護士事務所にできないミッションを達成し、紛争解決に集中してリソースを割くために、相談対象を紛争性がある相続事件に限定しています。
「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している方は電話相談(初回15分)・メール相談(1往復のみ)・土日夜間の電話相談(初回15分)で対応します。

相続税を納める必要があり、
かつ遺産分割でもめている方は相談無料

来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
相続税の納税義務があり、
かつ遺産分割でもめている事件
無 料1時間:62,000円税別電話:初回15分
メール:初回1往復
土日夜間:初回15分
無 料
内容証明が届いた事件1時間:12,000円税別
※来所困難な方に限り、
1時間30,000円税別にて
電話相談に応じます。
対立当事者に弁護士が就いた事件
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
弁護士を替えることを検討中の事件
その他、紛争性がある事件
(潜在的なものも含めて)
非対応
税務に関する法律相談1時間:50,000円~税別1時間:100,000円~税別
国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:100,000円~税別1時間:150,000円~税別
来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
内容証明が届いた事件1時間:
12,000円(税別)
※来所困難な方に限り、1時間30,000円(税別)にて電話相談に応じます。
電話:初回15分
メール:初回1往復
土日夜間:初回15分
無 料
対立当事者に弁護士が就いた事件
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
弁護士を替えることを検討中の事件
その他、紛争性がある事件
(潜在的なものも含めて)
非対応
税務に関する法律相談1時間:
50,000円~(税別)
国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:
100,000円~(税別)
来所予約・お問い合わせ
03-5532-1112 9:00~18:00 土日祝日除く※お電話又は予約フォームにて法律相談のご予約をお取り下さい。
※小さなお子様の同伴はご遠慮ください。
商標登録を行いました「磯野家の相続」
ページトップへ戻る
他にはないサービス。無料相談は原則、受け付けません。

無料相談を掲げる法律事務所とは一線を画し、価格競争には参加せず、報酬に見合う良質なサービスを提供しています。他の弁護士事務所にできないミッションを達成し、紛争解決に集中してリソースを割くために、相談対象を紛争性がある相続事件に限定しています。
「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している方は電話相談(初回15分)・メール相談(1往復のみ)・土日夜間の電話相談(初回15分)で対応します。

相続税を納める必要があり、
かつ遺産分割でもめている方は相談無料

来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
相続税の納税義務があり、
かつ遺産分割でもめている事件
無 料1時間:62,000円税別電話:初回15分
メール:初回1往復
土日夜間:初回15分
無 料
内容証明が届いた事件1時間:12,000円税別
※来所困難な方に限り、
1時間30,000円税別にて
電話相談に応じます。
対立当事者に弁護士が就いた事件
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
弁護士を替えることを検討中の事件
その他、紛争性がある事件
(潜在的なものも含めて)
非対応
税務に関する法律相談1時間:50,000円~税別1時間:100,000円~税別
国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:100,000円~税別1時間:150,000円~税別
来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
内容証明が届いた事件1時間:
12,000円(税別)
※来所困難な方に限り、1時間30,000円(税別)にて電話相談に応じます。
電話:初回15分
メール:初回1往復
土日夜間:初回15分
無 料
対立当事者に弁護士が就いた事件
調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
弁護士を替えることを検討中の事件
その他、紛争性がある事件
(潜在的なものも含めて)
非対応
税務に関する法律相談1時間:
50,000円~(税別)
国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:
100,000円~(税別)
来所予約・お問い合わせ
03-5532-1112 9:00~18:00 土日祝日除く※お電話又は予約フォームにて法律相談のご予約をお取り下さい。
※小さなお子様の同伴はご遠慮ください。
商標登録を行いました「磯野家の相続」