無理やり書かされた遺言を書き直し、自分で財産を管理したい。
[サブカテゴリ]:遺言
無理やり書かされた遺言を書き直し、自分で財産を管理したい。
相談者からの相談内容
先日、父が持病の心臓病が悪化し、緊急入院しました。 入院前、父は母と二人暮らしで、近所に住む兄が時折面倒を看ていました。私も両親の面倒を看たいのですが、兄から「実家に来るな」と言われており、自由に両親に会うことができない状態が続いていました。 父が入院する際、兄は「父親の財産管理は、今後一切自分が行うから、口を出すな」と宣言して、実家から父親の通帳や印鑑を勝手に持ち出してしまいました。 後で母親に確認してわかったことなのですが、父は2年前に、兄に言われて遺言を作成したらしいのです。母もその遺言を見たことはないと言っていますが、遺言の内容は「両親のすべての財産を息子に相続させる」というものであると父から聞いたとのことでした。父の看病は、主に兄嫁が行っていますが、どの程度看てくれているのか心配です。というのも、以前両親から、兄嫁は何もしてくれないうえ、自分たちからお金を取り上げようとすると聞いていたからです。 父は現在、意識がはっきりしていない状態が続いており、こちらからの問いかけには応じてくれますが、積極的に意思表示をすることは難しい状態です。 母としては、父の財産管理についても何とかしたいのですが、まずは父が作成してしまった遺言を書き直してもらいたいと考えているようです。また。この父の遺言の中で、母自身の財産の分け方についても決められていることから、せめて自分の部分だけでも書き直したいと言っていました。両親の子どもは私と兄の2人なのですが、母としては、横暴な態度をとる兄には相続させたくないと考えているようです。実家の名義は、土地及び建物ともに母名義ですから、兄には相続させないとなると、兄が何か言ってくるのではないかと不安に思っています。 兄は、母の財産についても自分が管理するから、通帳や印鑑を渡すように要求しています。連日のように兄や兄嫁から電話やメールが来ますので、私も母も疲弊してしまっています。父だけではなく、母も体調を崩して入院してしまわないか心配しています。 弁護士に相談することで解決するのでしょうか。- 弁護士からの
一言アドバイス - 「学ぶ」コーナーでまずは勉強 頃合を見計らって弁護士に依頼 状況によって弁護士に依頼 至急弁護士に依頼することが望ましい 今すぐ弁護士に依頼することが望ましい
- 今すぐ弁護士度
- 簡単に解決できる見込み やや簡単に解決できる見込み 解決できる見込みあり 解決するのがやや難しい 解決するのが難しい
- 解決難易度
親族が威圧的な態度をとる場合、弁護士を連絡窓口とするのがポイント
お兄様夫婦によるご両親の囲い込みが問題となっているようです。
お近くに住まわれていたお兄様が、実質的にご両親の財産を管理し、ご両親が自由に自分の財産を使用することができなくなってしまうケースです。
今回、お父様が入院されたことを契機に、お父様の財産をお兄様が管理するとの宣言がなされたそうですが、実際にはそれ以前からお兄様夫婦による管理が行われていたことも考えられますから、注意が必要です。お父様の通帳はお兄様の手元にあるとのことですが、少なくともお母様の通帳については、お母様ご自身で管理され、これまでに不明な出金等がないか一度確認しておく方がよいでしょう。
お父様の遺言ですが、現在のお父様のご病状を考慮すると、書き直すことが難しい場合もあるかと考えます。遺言作成のためには、遺言能力が必要となりますが、意識がはっきりしない状態が続いていらっしゃるとのことですので、現段階では遺言能力がないとされてしまう可能性も否定できません。
今後意識が回復された場合に、遺言の書き直しを検討されるにあたっては、主治医に診断書の作成を依頼するなどして、お父様が遺言能力を有していらっしゃることを明確にしてから作成する必要があります。
お父様の遺言には、「両親のすべての財産」をお兄様に相続させると記載されているとのことですが、少なくともお母様の財産については、お父様の遺言で処分方法が決まってしまうことはありません。お父様にはお母様の財産について処分権限はありませんので、お父様の遺言によって、お母様の財産の帰属が決められることはないのです。
また、仮にその遺言にお母様の署名があった場合には、その遺言は無効となります。夫婦であっても、2人で一通の遺言を作成することはできないのです。
以上のように、お母様の財産について処分方法が決められているわけではありませんので、お母様が元気なうちに、お母様ご自身の遺言を作成しておく方がよいでしょう。遺言を作成する際には、ご相談者とお兄様との間の争いを事前に回避するために、遺留分にも配慮した内容の遺言とすべきです。
お兄様夫婦からの連絡により、ご相談者やお母様が疲弊していらっしゃるとのことですが、家族間のやり取りでは遠慮もなく言いたい放題になってしまうケースも多くあります。優位に立つために、わざと威圧的な態度をとる方もいるようです。
お兄様夫婦との交渉の窓口に弁護士が立つことにより、ご相談者やお母様が直接お兄様夫婦からの連絡を受けることがなくなるので、精神的負担は軽減されることになります。また、他人である弁護士が連絡窓口になると、今までの高圧的な態度が軟化することも考えられます。
ここがポイント!
遺言書き直しの先の遺言能力が問題となることも。交渉窓口は弁護士とすべきケースもあります。
遺言の書き直しをする際には、書き直し当時の遺言者の遺言能力が問題となりますので、後に問題とならないように対策を講じる必要があります。
威圧的な態度をとる親族に対する交渉や連絡は、弁護士を介して行った方がスムーズに行うことができ、精神的負担も軽減することができます。
この記事が参考になった方はクリック!