sozoku.com相続専門の弁護士・税理士による
ワンストップサービス

sozoku.com

相続専門の弁護士・税理士によるワンストップサービス相続税を納める必要があり、
遺産分割でもめている方は相談無料

遺産相続弁護士の事件簿 ~実際にあった相続トラブル

遺産相続弁護士の事件簿

ブログ・相続最前線

遺言の増加に伴う争族。認知症の疑いによる無効を防ぐためには
2021-10-14
相続税対策や相続争い(争族)における養子縁組』で氏は変わる?
2021-09-10
相続税申告が間に合わないときには
2021-09-01
相続税の申告期限を過ぎるとどれくらい損する?
2021-08-31
配偶者居住権と注意点
2021-04-15
    相続・遺産分割で金融資産の換価に時間がかかるわけ【銀行編】
    2019-10-29
    相続・遺産分割で金融資産の換価に時間がかかるわけ【証券会社編】
    2019-10-29
    【不動産の遺産分割で悩む相続人の方へ】換価分割か代償分割か。譲渡所得税と相続税【遺産分割で…
    2019-10-25
    【戸建て・譲渡所得税・小規模宅地等の特例】相続・遺産分割で不動産評価が複雑なわけ
    2019-10-21
    【AI弁護士?】AIで対応できない遺産分割調停【遺産分割調停と弁護士業務】
    2019-10-13
    ブログ・相続最前線

    磯野家の相続相談室

    磯野家の相続相談室

    相続の学校 最新記事一覧

    Q25.生前に自社株を贈与する場合の注意点
    贈与税申告や法人税申告書との齟齬をなくさないと相続税の税務調査で名義株扱いされるリスク 自社株式は相続において厄介な存在である 遺産分割においても評価が問題になる。そもそも誰が相続するかについて、代理人がついている遺産分割協議においては、合理的に話を進めることもできようが、代理人がついていない場合などは、経営に全く関心もない相続人が嫌がらせのために相続権を主張することもある。 自社株式は相続税においても問題になる。自社株対策として生前に息子に株式を贈与していた。ところが自…
    2019-10-15 [ 相続Q&A ]
    大株主としての地位を維持するために【雪国まいたけ】
    不祥事があった以上、一線から退くべき 大平氏は、不祥事により経営の前線に立てなくなった以上、経営陣に経営を任せるべきであった。不祥事直後に形式上、前線から退くことはよくあるが、塩梅よく操り人形を操っていればいいものを、口を出しすぎたばかりに経営陣から反撃を食らってしまった。大平氏は不祥事で経営から退陣した以上、自ら選んだ経営陣に経営を任せ、倒産の危機などのピンチにならない限り、一歩引いたところから経営を見守る姿勢で対応すべきだったのではないか。経営を近くで見守りたいのであれば、相談役や顧問など…
    2019-10-13 [ 会社支配権争い ]
      北陸のキノコ王国の崩壊【雪国まいたけ】
      不祥事による創業者の辞任 かつて人工栽培が難しいといわれた舞茸。その人工栽培の量産化に成功し、舞茸などのキノコ販売で事業を拡大させた新潟の企業、雪国まいたけ。1983年に大平喜信氏が創業し、社長として雪国まいたけを東証二部上場企業まで成長させた。雪国まいたけ株は大平氏が約20%、大平家の資産管理会社「大平商事」が約32%を持ち、その他一族保有株を合わせて大平一族が60%超を保有。 ところが90年代後半に舞茸市場に参入してきた長野のホクトとの「信越キノコ戦争」で激しい販売競争を繰り広げた。生産…
      2019-10-11 [ 会社支配権争い ]
        Q24.経営者の相続対策において、後継者の指名はいつ行うべきか
        後継者は指名だけで解決しないので、会社の運営を考えて早期に指名すべき。規模にもよるが十年単位で考えるべき。 遺言を書いたことを大っぴらにすべきであるという意見がある。弁護士ではない専門家が主張しているのをよく聞く。相続開始後にいきなり遺言が登場するともめてしまう。だからこそ遺言の内容を相続する人間も集まった状態で公開し、話し合おうというものである。中身を伝えていれば争いは起きないという趣旨の主張である。 相続コンサルタントの方が実際に遺言を書かせ、遺言作成者に相続人とな…
        2019-10-10 [ 相続Q&A ]
        倒産と経営者【大王製紙】
        会社を解散せず再建する 大王製紙は初代社長である井川伊勢吉氏の時代に、一度倒産を経験している。しかし会社更生手続きを申請し、その後見事に復活して再上場を果たした。最近では、2010年に倒産した日本航空も同様に会社更生手続きを経て再建している。経営者は会社経営が立ち行かなくなった場合、残された資産を債権者に分配したうえで会社を清算する。これが破産手続きだ。しかし、外部から支援を受けることで会社を解散せずに再建できるケースもあり、その手続きは二種類ある。会社更生手続きと民事再生手続きだ。 会社更…
        2019-10-09 [ 会社支配権争い ]
          相続の学校

          相続専門の弁護士・税理士による
          ワンストップサービス

          法務・税務のダブル対応
          法務・税務の両側面から
          遺産分割方法を検討します。
          1SERVICE
          一貫した相続手続き
          遺産分割・遺言無効確認・相続税申告・税務調査を一貫して対応します。
          2SERVICE
          ムダのない相続手続き
          漏れや重複、矛盾のない遺産分割・相続税申告を実現します。
          3SERVICE

          弁護士・税理士
          どちらかだけでは不都合

          弁護士のみの不都合
          相続税申告・税務調査対応に関与しない
          相続税評価額を考慮せず最終取得額を決定
          相続税の節税を意識しない遺産分割に
          税理士のみの不都合
          遺産分割の紛争に関与できない
          時価と相続税評価額の差を無視した遺産分割に
          相続税額のみを考慮し、不公平な遺産分割に
          弁護士と税理士の協働が必要!
          弁護士による遺産分割と、税理士による相続税申告は不可分
          遺産分割の内容で相続税納税額が大きく変わる

          相談料一覧

          他にはないサービス。無料相談は原則、受け付けません。

          無料相談を掲げる法律事務所とは一線を画し、価格競争には参加せず、報酬に見合う良質なサービスを提供しています。他の弁護士事務所にできないミッションを達成し、紛争解決に集中してリソースを割くために、相談対象を紛争性がある相続事件に限定しています。
          「内容証明が届いた」「対立当事者に弁護士が就いた」「調停・裁判中」「調停・裁判目前」「弁護士を替えることを検討中」など、紛争性が顕在化している方は電話相談(初回15分)・メール相談(1往復のみ)・土日夜間の電話相談(初回15分)で対応します。

          相続税を納める必要があり、
          かつ遺産分割でもめている方は相談無料

          来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
          相続税の納税義務があり、
          かつ遺産分割でもめている事件
          無 料1時間:62,000円税別電話:初回15分
          メール:初回1往復
          土日夜間:初回15分
          無 料
          内容証明が届いた事件1時間:12,000円税別
          ※来所困難な方に限り、
          1時間30,000円税別にて
          電話相談に応じます。
          対立当事者に弁護士が就いた事件
          調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
          弁護士を替えることを検討中の事件
          その他、紛争性がある事件
          (潜在的なものも含めて)
          非対応
          税務に関する法律相談1時間:50,000円~税別1時間:100,000円~税別
          国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:100,000円~税別1時間:150,000円~税別
          来所ビデオ通話電話・メール・土日夜間
          内容証明が届いた事件1時間:
          12,000円(税別)
          ※来所困難な方に限り、1時間30,000円(税別)にて電話相談に応じます。
          電話:初回15分
          メール:初回1往復
          土日夜間:初回15分
          無 料
          対立当事者に弁護士が就いた事件
          調停・裁判中、調停・裁判目前の事件
          弁護士を替えることを検討中の事件
          その他、紛争性がある事件
          (潜在的なものも含めて)
          非対応
          税務に関する法律相談1時間:
          50,000円~(税別)
          国際法務・国際税務に関する法律相談1時間:
          100,000円~(税別)
          来所予約・お問い合わせ
          03-5532-1112 9:00~18:00 土日祝日除く※お電話又は予約フォームにて法律相談のご予約をお取り下さい。
          ※小さなお子様の同伴はご遠慮ください。
          商標登録を行いました「磯野家の相続」
          ©2016 sozoku.com